VBA奮闘記①

1.資格取得を目指す理由

業務で使うから、どうせ勉強するなら資格を取ろう。という考えです。。。

 

資格については、VBAExcelスタンダード)の取得を目指しています。

VBAの資格は4つあります。

Excelベーシック

Excelスタンダード

Accessベーシック

Accessスタンダード

 

Excelの知識を身につけたいことと、どうせ社会人の貴重な休暇を勉強に費やすならより良い資格を取りたいと言う考えで難しい方(=スタンダード)を選びました。

 

ただあくまで目的は、

自分でVBAを組めるようになることで、

資格取得優先というよりは理解を優先で取りたいと考えてます。

なので少し遠回りかもしれませんが、1万を超える資格試験だと慎重くらいが良いのかもしれません。

 

2.勉強を始めるにあたって筆者の実力

ほぼ皆無です。。。MOSのエキスパートは少し前に取得しましたが、ほぼ忘れかけています

ただ、ある程度はパソコンを業務で使えるのでExcelの基礎の基礎くらいは身につけています。

 

3.勉強で使用する教材

本2冊とYouTubeと有料問題集です。

VBAエキスパート公式テキスト

Excel VBAスタンダード )

 

所謂教科書的な存在ですが、ただ初めからこれを眺めても何にもわかりません。。。

そのためこの教科書を理解するために②③で学びました。

また、過去問もついているので問題演習ができるのも良い点です。

 

②できる大事典 Excel VBA 

Kindle Unlimited)

 

分厚いですがカラフルで図解も多いため、初学者に嬉しい一冊です。他の教材は試験用で、こちらは理解をするために使用しています。

私はこちらを見ながら教科書のわからない語句に自分なりの注釈を入れていきました。

 

YouTube 「日本頭脳チャンネル」さん

Excel VBAエキスパート・スタンダード試験合格講座①〜⑩

基本的なところをこのチャンネルで解説していただいていたので、私は通勤時間こちらの動画を見ながら理解を深めました。

 

④有料問題集

あまりポピュラーな資格でもないのでなかなか問題を解く機会がありません。その中で唯一見つけたのが以下のサイトでした。半分くらいであればKindleでも公開されてますので、そちらを見てからでもいいかもしれません。

 

以下のURL

https://www.exam-vba.com/subjects/2

 

 

上記の4つの教材を用いて勉強を進めています。

今から受けるという方へ少しでも参考になればと思います。

また私も時間はまだ受けていませんので、一緒に頑張りましょう!!

 

 

簿記奮闘記

1月4日。

仕事初めの方も多いかもしれないですね。。。


さて、題にあるように簿記についてですが、社会人1年目は簿記3級2級の取得に力を注ぎました。

 

3級は、割とすぐに取れたのですか2級はプライベートと両立しながら取得することに非常に時間がかかりました。

 

具体的には、

3級は1.5ヶ月集中して取得しました。

勘定科目を覚えれば合格までの道のりが一気に縮まりました。。。

2級はそうはいきませんでした。。。

私はなんと!!6ヶ月近く費やして取得しました。

工業簿記は得意でしたが、商業簿記は覚えることが盛り沢山。。。本当に涙流しながら取得しました。

 

しかもその取得した2級の知識は業務で活かせることが少なく、既に頭から抜け出しています。。。

 

 

このままでは行けないので、2級の資格を活かすためにも、なんとかして1級取得を頑張りたいと思います。

その様子をここに書き記していきますので、よろしければご覧ください。

2023年久しぶりの復活

2021年に自己紹介をして消えてしまったこのブログ。

 

2年目の社会人となり、僅かながら余裕が出てきたのでしっかりと継続させたいと思い再開します。

 

長期的な目標に関しては、変わらずにタワマンに住むこと!!

 

社会人1年では知りませんでしたが、額面と手取りは全く違いますので、このままOLをしているだけでは、全くタワマンには手が届きません。

スキルを身につけ、転職をしてより収入を増やしていかないと行けませんね。。。

 

久しぶりの投稿ですので、まずは短めに。

2.自己紹介(2)

こんにちは!

21卒OLでタワマンに住みたいと考えているマチルダです🙌

 

1.自己紹介(1)の続きです。

そもそもなぜタワマンに住みたいのか?と言うことですが、、、簡単に言うと『憧れ』です。

 

え、そんな単純な???と思われるかもしれませんが、本当にただの憧れです。

私は幼少期(小3)タワマンに住んでる友達の家に招待していただき強い衝撃を受けました。この衝撃は22歳になった現在でも覚えているほどです。

あの景色を独り占めしている感覚が最高で、自分の幸せだと感じました笑

 

余談ですが、大学3年生で就職活動をしていた時、自己分析で『なぜ働くのか?』問いに本当に考え抜いた答えが『幸せになるため。そのためにタワマンに住む』でした。それくらい強い思いであることを再確認しました。笑

 

世の中にはタワマンに住むことの賛否両論がありますが、それもしっかり理解した上で私の出した結論は「タワマンに住む」でした。

 

もう少し明確にしますと、1LDKもしくは2LDKの駅近タワーマンションの10階に賃貸で2.3年住みたいと考えています。

 

ちなみに、優先順位としては

駅近>家賃>部屋の階数>>>部屋の大きさ

 

住みたい時期は29-31歳。社会人として1番ノリにノッている時期だとイメージしているので、駅近が譲れません。

 

タワーマンション代に1200万を用意したいと考えているので、駅近だと基本的には1LDKに限られるかと、、、。

 

私の今の考えはこんな感じです。

駅近のタワマンに29.30歳で住むために【1200万を7.8年で貯める】というのが具体的な目標です。

 

今回は私がタワマンに住みたい理由と具体的な目標をここで書かせてもらいました。

 

次回は、自己紹介ラストです!ぜひそちらも読んでください!!

 

 

3.自己紹介-(3)

こんにちは。

21卒OLでタワマンに住みたいと考えているマチルダです。

 

今回ですが、今後取り上げていこう考えている記事の内容について紹介します。

 

(1)でも軽く触れましたが、今回は掘り下げていきます。

3つの系統を上げていく予定ですが、、、

①お金系→節約と増やすこと、仕組み。

A.自分の経験からいらないと思ったものの紹介や代用品についての紹介

B.金融関係についてのアウトプット

簿記やFPを受験予定ですので、資格試験についても乗せていこうと思います。

 

 

②仕事→論理的思考力やマナー、社会人として必要な知識など。具体的には

A.日経新聞を読んで、気になったことを深掘りしていくこと。

B.ビジネスマナーについて書いてある本を読んでのアウトプット。

 

③私生活→料理やライフハックなど!

A.料理を全くしたことがない私がどんなものを作っているのか

B.日常生活の気づきなど

 

それでは、今回で自己紹介は終わります。次回から役立つ内容を発信していきたいと思ってますので、よろしくお願いします!

 

 

1.自己紹介(1)

こんにちは。

 

私は21卒OLで30歳までにタワマンに住みたいと考えているマチルダです。なぜタワマンに住みたくなったのかと言うことに関しては、次のブログで👉

 

しかし、ただのOLではタワマンに住めないことを知り、工夫して生きる決意をしました。そこで、多くのことを学び活かしていきたいのですが、具体的には3つの系統を学びブログに上げていこうと思います!

 

①お金→節約と増やすこと、仕組み。

②仕事→論理的思考力やマナー、社会人として必要な知識など

③私生活→料理やライフハックなど!

 

また、春から『上京×一人暮らし×新社会人』ということで不安ばかりですが、タワマンに住むという夢を叶えるために精一杯生きていきますので、よかったら見ていってください。

 

前提として、私の条件は以下になっています。

・21卒OL(地方出身)

・額面22万くらい

・家賃3.5万(補助あるため)

・勤務時間 7h×5日×4週間=140h/1月

・タワマンの為の貯金目標1200万

・現在の貯金 10万 

+ゆうちょ  30万

 

基本的に3本のブログで1つのお題を完結させる予定です。

継続のために短めに書いて投稿する予定なので、読みやすかと思います笑

 

ちなみにマチルダという名前ですが、このブログを始めるにあたって「なんて名乗ろう」と考えた際に私の好きな映画「LEON」の登場人物から取りました。

 

拙い文章ですが、少しずつ上達して行けたらと思ってます。これからどうぞよろしくお願いします